ご相談の流れ
Flow
1. ご相談のご予約
まずは、無料法律相談のお申込みフォームよりご連絡ください。
お申込みは24時間受け付けています。原則として翌営業日までに当事務所より日程調整や事前にご教示いただきたい事項のご連絡をいたします。
※電話でのお申込みやお問い合わせは承っておりません。
※無料法律相談の実施時間は原則として平日午前11時〜午後8時、及び土曜日午前11時〜午後4時です。
※弁護士の執務状況等によってはご相談を承れないこともございますのでご了承ください。
2. 無料法律相談
無料法律相談は、ご来所、オンライン(zoom)、お電話のうちご希望の方法で実施可能です。
60分の時間がありますので、お悩みやお困りごとなど、じっくりとご相談いただけます。
弁護士がアドバイスいたします。
3. 継続でのご相談
無料法律相談では足りない場合やご依頼を検討される場合には継続でのご相談を承ります。
30分につき5,500円(税込)の相談料をいただきます。
4. ご契約
ご相談の結果、弁護士による対応が必要な場合には、弁護士にご依頼いただいた上で、弁護士が対応していくこととなります。
ご契約の際は、ご来所やオンライン(zoom)で弁護士費用の説明をし、契約書を作成いたします。
着手金は後日の振込みで結構ですが、事件の着手は振込み確認後に行います。
5. 調査・交渉
ご依頼後は、弁護士が全ての窓口となり相手方との交渉を行います。
交渉を行っても事件の解決が難しい場合には、調停・訴訟等を提起します。
場合によっては、ご相談の上、ご依頼を受けてすぐに調停・裁判等を提起する場合もあります。
6. 調停
調停では弁護士も同席し、調停委員への説明や相手への説得などを行います。裁判所へ提出する書面は全て弁護士が作成します。
調停での交渉を行い、合意に至った場合には調停が成立します。
離婚等一定の事件においては、まず調停から起さなければなりませんが、それ以外の場合ははじめから裁判を起すこともできます。
7. 裁判
裁判になった場合、事件の内容によりますが、第1審の判決まで、通常6ヶ月~2年程度かかります。
裁判の途中で、和解が成立することもあります。
8. 控訴・上告
第1審の判決に不服がある場合、控訴することができます。
控訴審については、また別途ご依頼をしていただくことになり、着手金が必要となります。
控訴審は、第1審よりは比較的短い期間で判決がでることが多いです。
控訴審の判決に不服がある場合、その内容によっては最高裁に上告することができます。
(大抵の事件は控訴審までで終了します)
9. 解決
判決での勝訴や、調停・和解による解決の場合、規定による報酬が発生します。報酬と実費の清算をしていただき、契約は終了です。